
東大羅針盤↗︎
何か打ち込みたいものを見つけたいあなた!ここでは、自分のやりたいことが発見でき、それを全力でサポートします!
団体紹介
東大に合格して、勉強に代わる打ち込む何かを見つけたい方は是非来て下さい! やりたいことを見つけることから始まり、それが見つかれば、その分野を深めるために様々なことを支援します。具体的には、その分野の専門家の方や、同じ分野に興味のある仲間と共に話すことができます。また、周りにアクティブな学生が多いため、刺激が欲しい方にもオススメです!
メンバー
人数: 20人
学内生と他大生の比率:
学内生 : 他大生
10:0
学年ごとの比率:
1年生 : 2年生 : 3年生 : 4年生 : その他
9:1:0:0:0
活動
活動頻度
週に一回程度
活動内容
週に一回集まり、まずは自分の興味分野ややりたいことを見つける。次に、それをより深めていくために様々なことを行動していく。具体的には、その分野の専門家の方にお話を聞くことや、同じ興味分野を持つ仲間とお互いの知見を話し、深めていくことなどを行なっていく。
活動場所
その他
時期ごとの活動
5月 五月祭に参加 5月 春合宿を実施 8月 夏合宿を実施
入会にあたって
入会時期
入会時に必要な費用
0 (なし)
初年度に必要な費用
50000 (合宿費)
二年生歓迎
メールアドレス・各種SNS
rashinban.todai!gmail.com
※「!」をアットマークに変えてご送信ください。
新歓日程
日付 | 開催方法 | 場所 | 申込 | 条件 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|
04/18 19:00-21:00 | 対面 | 5号館511教室 | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc95JyKeONIjDAPyW6LAv2m_uLtI-mUbynB58j2TWpLTRvCWQ/viewform?usp=header | 途中参加可能 参加方法がわからなかった場合の連絡先はrashinban.todai@gmail.com | 開始30分は団体説明をする。 その後、寿司を食べながら交流会をする。 |
04/25 19:00-21:00 | 対面 | 5号館511教室 | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc95JyKeONIjDAPyW6LAv2m_uLtI-mUbynB58j2TWpLTRvCWQ/viewform?usp=header | 途中参加可能 参加方法が分からなかった場合の連絡先はrashinban.todai@gmail.com | 開始30分は全体説明。 その後、寿司を食べながら交流会をする。 |
04/22 19:00-21:00 | 対面 | 5号館511教室 | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc95JyKeONIjDAPyW6LAv2m_uLtI-mUbynB58j2TWpLTRvCWQ/viewform?usp=header | 途中参加可能 参加方法が分からなかった場合の連絡先はrashinban.todai@gmail.com | 開始30分は団体説明をする。 その後、ピザを食べながら交流会をする。 |
04/22 19:00-21:00 | 対面 | 5号館511教室 | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc95JyKeONIjDAPyW6LAv2m_uLtI-mUbynB58j2TWpLTRvCWQ/viewform?usp=header | 途中参加可能 参加方法がわからなかった場合の連絡先はrashinban.todai@gmail.comです。 | 開始30分は団体説明をします。 その後、寿司を食べながら交流会をします。 |