東大盆踊りサークル↗︎
ダンスをしたことある人もない人も老若男女誰でも歓迎です!
団体紹介
みなさんこんにちは!東大盆踊りサークルです。 私たちは盆踊りを中心とした様々な舞踊を踊りながら、講師の孝藤右近先生と楽しく和文化を学んでいます。盆踊りと聞くと「古臭い」「おじいちゃんやおばあちゃんが踊るもの」だと思われるかもしれません。ですが私たちは伝統的な踊りだけではなく、アニメの曲や海外の民族舞踊を元にした盆踊りも踊ります。盆踊りの振り付けは繰り返しのものが多く、一度振り付けを覚えてしまえば、いつでもどこでも誰とでも踊ることができます。舞台は5月祭や駒場祭といった学内行事だけでなく、浅草の神田明神でダンサーとして櫓台の上で踊ることも可能です!盆踊り楽しそう、みんなの前でパフォーマンスをしてみたいと思われた方は、是非全学ゼミや体験入部を通して一度踊ってみてください!盆踊りの思わぬ魅力に取り憑かれること間違いなしです!!
メンバー
人数: 94人
学内生と他大生の比率:
学内生 : 他大生
5:5
学年ごとの比率:
1年生 : 2年生 : 3年生 : 4年生 : その他
3:3:1:3
活動
活動頻度
毎週木曜日19:00〜
活動内容
各種イベントに向けた練習
活動場所
第二体育館
時期ごとの活動
4月 着付け講習 5月 五月祭に参加 6月 金沢百万石祭りに参加 8月 神田明神アニソン盆踊り、文京区思い出横丁に参加 11月 駒場祭に参加
入会にあたって
入会時期
入会時に必要な費用
0 (なし)
初年度に必要な費用
3000 (浴衣のレンタル、草履の購入)
二年生歓迎
メールアドレス・各種SNS
todai.bondance.club!gmail.com
※「!」をアットマークに変えてご送信ください。
新歓日程
日付 | 開催方法 | 場所 | 申込 | 条件 | 内容 |
---|