icon

東京大学教養学部オリエンテーション委員会

新歓特設サイト

東大パルクール・トリッキングサークル↗︎

どんな日常も、遊び場に。

団体紹介

パルクール、もしくはトリッキングというスポーツをご存知ですか? 跳んで回って、蹴って登って。身体一つで美しく、自由に派手に動くのがパルクール・トリッキングです。 パルクールと聞くとビルの上を飛び回る危険なイメージを持っているかもしれません。でもそれ結構多い間違いなんです。実際は走る・跳ぶ・ものを乗り越えるなどの自分のできる動作を組み込み、自分で決めたコースを進んでいくスポーツです。そう、全て自分次第。自由でクリエイティブなスポーツをしたいあなたにおすすめ!もちろんカッコいい宙返りをして魅せたいあなたにも。 トリッキングはマイナースポーツですが、だからこそ今アツい!武術×アクロバットで、蹴り技を中心に回転しまくってコンボをするスポーツです。身体一つ、床一つだけでできる人間の限界に挑みましょう!「体操や躰道だと規範が多すぎてもっとカジュアルに動きたい」という方は、ぜひご参加を。 新興サークルのため、練習は不定期ですが大抵週2〜3回自由参加です。 駒場キャンパス柔道場の昼練、公共のアクロバットスタジオでの練習、都内公園でのパルクール実践などをしてます! 長期休暇中は、トランポリンパークや浜辺で宙返り大会など、サークルを活かしたイベントをやっています! ご参加お待ちしてますね!

メンバー

人数: 10

学内生と他大生の比率:

学内生 : 他大生

8:2

学年ごとの比率:

1年生 : 2年生 : 3年生 : 4年生 : その他

4:1:2:1:2

活動

活動頻度

週2回程度 不定期

活動内容

昼休みの大学柔道場、学外の公共体育館でのアクロバット練習 放課後・週末の公園でのパルクール実践

活動場所

第一体育館

時期ごとの活動

入会にあたって

入会時期

入会時に必要な費用

0 (費用なし)

初年度に必要な費用

0

二年生歓迎

メールアドレス・各種SNS

utokyo.parkour!gmail.com

※「!」をアットマークに変えてご送信ください。

instagram

新歓日程

日付開催方法場所申込条件内容