駒場子ども会↗︎
駒場地区の子供達といっぱい遊び、大学生活を充実させましょう!
団体紹介
駒場子ども会は、東京大学と日本女子大学の学生が所属するボランティアサークルです。地域の方と密着して約60年続く、歴史のあるサークルです。 駒場キャンパスの近くに住む子ども達と水族館やプラネタリウム、博物館などの施設に遊びに行きます。大学生も子ども達もたくさん所属しているため普段は4つの班に分かれて活動しています。いつも同じ班のメンバーと遊ぶため、「イツメン」感覚ですぐ仲良くなれます。 昨年にはテレビ東京の番組、『出没!アド街ック天国』に取り上げていただきました。 子どもと触れ合うことに興味がある方はぜひ一度活動を体験して、駒場子ども会の楽しさを感じてもらいたいです!
メンバー
人数: 274人
学内生と他大生の比率:
学内生 : 他大生
2:3
学年ごとの比率:
1年生 : 2年生 : 3年生 : 4年生 : その他
8:4:2:1:0
活動
活動頻度
日曜日 9:00または10:00~
活動内容
駒場地区の小学生と隔週日曜日に都内各所に遊びに行く活動をしています。
活動場所
学生会館
時期ごとの活動
5月 5月祭に参加 6月 新歓合宿に参加 8月 キャンプ 11月 駒場際に参加
入会にあたって
入会時期
入会時に必要な費用
3000 (活動費)
初年度に必要な費用
10000 (活動費)
二年生歓迎
メールアドレス・各種SNS
kacshinkan!gmail.com
※「!」をアットマークに変えてご送信ください。
新歓日程
日付 | 開催方法 | 場所 | 申込 | 条件 | 内容 |
---|