icon

東京大学教養学部オリエンテーション委員会

新歓特設サイト

東京大学運動会漕艇部↗︎

初心者9割、日本一まであと一歩。最速で水の上を駆け抜けろ。

団体紹介

漕艇部(ボート部)はボートをいかに早く漕げるかを競うボート競技で日本一を目指しています。  クルー全員の息の揃った動きと、それにより達成されるスピードにはきっと息を呑むことでしょう。そこには並々ならぬ信頼関係が築かれており、その経験を通して得た仲間は一生の財産になります。  9割以上が初心者からボートを始めるため、未経験者も大歓迎です。昨年度は全日本級の大会で2位に入り、日本代表も輩出しました。  仲間と熱い4年間を送りたい方、大学でしかできない経験をしたい方など、どなたでも大歓迎です。 ぜひ一度ボートの面白さに触れてみてください!

メンバー

人数: 59

学内生と他大生の比率:

学内生 : 他大生

34:25

学年ごとの比率:

1年生 : 2年生 : 3年生 : 4年生 : その他

24:14:19:2

活動

活動頻度

平日週4回19:00-、土曜日

活動内容

平日:陸上トレーニング 土曜日:ボートの乗艇練習

活動場所

その他

時期ごとの活動

1年生 5月 検見川合宿:GW期間に、東大の検見川総合運動場で合宿を行う。 6月 遠漕:ボートを漕ぐのに慣れてきた頃に、風光明媚な荒川の上を1日かけて漕ぐ。 8月 浅野杯合宿:1年生にとっては初の大会となる部内杯の「浅野杯」に出場するため、約2週間の合宿を行う。 2年生以上 4月 東商戦(一橋大との対校戦) 6月 全日本選手権 9月 全日本大学選手権 10月 全日本新人選手権 3月 お花見レガッタ

入会にあたって

入会時期

入会時に必要な費用

0 (入会時にはお金はかかりません。)

初年度に必要な費用

200000 (食費、衣服費)

二年生歓迎

メールアドレス・各種SNS

utrc.recruiting!gmail.com

※「!」をアットマークに変えてご送信ください。

xinstagramyoutube

新歓日程

日付開催方法場所申込条件内容