東京大学百人一首同好会↗︎
かるた、それは静と動。畳上の、闘い。
団体紹介
『ちはやふる』でご存じの方も多いかもしれませんが、競技かるたは「畳の上の格闘技」と言われるほどスピード感のある奥深い競技です。 当会では各々の個人戦での活躍と団体戦での優勝を目標として競技かるたに励んでいます。1983年の設立以来40年以上の歴史を持つ本会には、A級トップ選手が現役生/OG・OBを問わず多数所属しています。昨年3月の第108回全国職域学生かるた大会で団体戦優勝(4連覇)を果たすなど全国屈指の実力を持つ会で、非常にレベルの高い練習ができるのが魅力です。 敷居が高いように感じるかもしれませんが、実は毎年新入生の約半数は大学で競技かるたを始めた初心者です。新歓期は初心者/経験者別に練習を行っており、初心者向けの練習では先輩が初歩から説明・指導しているので、百首覚えていない、ルールを知らないという人でも心配ありません。指導メソッドがしっかりしているため、初心者もメキメキと実力をつけて強くなります。 また練習は自由参加でほぼ全ての曜日に開催されているので、履修等に応じて参加日を調整することが可能です。日々の練習だけでなく合宿やパーティーなどの楽しい行事も行われ、学年を超えて親睦を深めています。地方の大会に遠征するついでに観光を楽しんだり、駒場祭や一部の公式戦では袴を着用したりと沢山の経験ができるのも魅力です。 初心者、経験者を問わず、ぜひ気軽に練習に参加してください!お待ちしています。
メンバー
人数: 112人
学内生と他大生の比率:
学内生 : 他大生
3:2
学年ごとの比率:
1年生 : 2年生 : 3年生 : 4年生 : その他
活動
活動頻度
月木金17:30〜、火17:00〜、土9:00〜
活動内容
東大駒場キャンパスやお茶大の和室、文京区内を中心とした区立会館を利用して、毎回試合形式の練習を最大4時間行っています。初心者向けの練習では基本的に毎回先輩がついて基礎的な指導や説明を行います。
活動場所
その他
時期ごとの活動
4月 新歓ハイク 5月 新歓合宿、五月祭に参加 7月 天ノ三笠初心者大会、新歓コンパ 9月 大学選手権、夏合宿 11月 駒場祭に参加 12月 東大選手権(会内トーナメント)、クリスマスコンパ 3月 春職域
入会にあたって
入会時期
4月と5月のみ入会希望を受け付ける。
入会時に必要な費用
0 (なし)
初年度に必要な費用
5000 (年会費)
二年生歓迎
メールアドレス・各種SNS
ut.karuta.shinkan!gmail.com
※「!」をアットマークに変えてご送信ください。
新歓日程
| 日付 | 開催方法 | 場所 | 申込 | 条件 | 内容 |
|---|

