東京大学運動会洋弓部↗︎
狙え、頂点。極めろ、自分。
団体紹介
東京大学運動会洋弓部は、1973年に設立された伝統ある部活動で、アーチェリーを通じて技術の向上と仲間との絆を深めることを目的としています。私たちは全国七大学総合体育大会(七大戦)三連覇を達成し、全日本学生アーチェリー選手権大会(インカレ)への出場を果たすなど、長年にわたり優れた成績を収めてきました。 当部は初心者から経験者まで幅広く歓迎しており、基礎から応用まで丁寧に指導する環境が整っています。練習を通じて、技術力の向上だけでなく、集中力や精神力の鍛錬も重視しています。また、部員同士の交流を大切にし、合宿や学内外のイベントを通じて強い絆を築いています。 アーチェリーに興味のある方、新しい挑戦をしたい方は、ぜひ一度見学にお越しください!東京大学運動会洋弓部で、共に高みを目指しましょう!
メンバー
人数: 23人
学内生と他大生の比率:
学内生 : 他大生
22:1
学年ごとの比率:
1年生 : 2年生 : 3年生 : 4年生 : その他
6:9:8:0:0
活動
活動頻度
毎週土か日曜日の9:00 ~
活動内容
リーグ戦で結果を残すことを目標に、切磋琢磨しアーチェリーに励む
活動場所
その他
時期ごとの活動
3月 春合宿 5月 五月祭に参加 8月 夏合宿 11月 駒場祭に参加
入会にあたって
入会時期
入会時に必要な費用
0 (X)
初年度に必要な費用
40 (自分の弓を買う場合、ユニフォーム代など)
二年生歓迎
メールアドレス・各種SNS
utokyoarcheryclub!gmail.com
※「!」をアットマークに変えてご送信ください。
新歓日程
日付 | 開催方法 | 場所 | 申込 | 条件 | 内容 |
---|