東京大学キャップ投げサークル↗︎
自由自在にペットボトルキャップを投げて打とう!新感覚の屋内型競技「キャップ野球」をプレーする東大生集団!
団体紹介
私たちのサークルでは、「キャップ野球」というペットボトルキャップを用いて屋内で行う野球型のマイナースポーツをしています! キャップ野球は「キャップ投げ」から誕生したニュースポーツです!これまでに、教室や廊下でキャップを投げて遊んだ経験がある方も多いのではないでしょうか? キャップ野球は、大きく曲がる変化球が魅力!あなただけのオリジナル変化球を生み出して、バンバン三振を取ろう! キャップを投げた経験がある人はもちろん、やったことがない人にも丁寧に教えます! 気軽に始められるのにとても奥が深いマイナースポーツ「キャップ野球」を私たちと一緒に始めてみませんか?
メンバー
人数: 16人
学内生と他大生の比率:
学内生 : 他大生
1:0
学年ごとの比率:
1年生 : 2年生 : 3年生 : 4年生 : その他
8:7:0:1
活動
活動頻度
毎週水・木・金曜日の放課後にキャンパス内で練習を行っています。
活動内容
平日にサークル内での練習を行うとともに、週末は関東キャップリーグへの参加や、8月と3月に行われる全国大会に出場し、外部のチームとの試合を行っています。
活動場所
第一体育館
時期ごとの活動
5月 五月祭への参加 5月-7月 春リーグへの参加 8月 全国大会(蓋の陣)への参加 10月-12月 秋リーグへの参加 11月 駒場祭への参加 3月 全国大会(東西統一蓋祭)への参加
入会にあたって
入会時期
入会時に必要な費用
0 (入会費用はありません)
初年度に必要な費用
7000 (日本キャップ野球協会への会員登録料、ユニフォーム代、大会参加料、道具代など)
二年生歓迎
メールアドレス・各種SNS
utcapping!gmail.com
※「!」をアットマークに変えてご送信ください。
新歓日程
日付 | 開催方法 | 場所 | 申込 | 条件 | 内容 |
---|