東京大学箏曲研究会↗︎
大学でお箏を始めてみませんか?
団体紹介
東大箏研は生田流箏曲のサークルです。 古典曲から現代曲、ポップスまで、幅広いジャンルの曲を演奏することができます。 経験者、初心者ともに大歓迎です。駒場・本郷にある部室に箏も道具も揃っています。 毎週水曜日に先生をお呼びしてお稽古をして頂いているので、一から演奏法を学ぶことができます。 演奏発表の場としては例年、五月祭、駒場祭に加え、年に二回ほどの演奏会があります。 新歓イベントへの参加を部員一同心よりお待ちしています。学年を問わずお気軽にご連絡ください♪ (最新情報はXをご確認ください!)
メンバー
人数: 60人
学内生と他大生の比率:
学内生 : 他大生
2:1
学年ごとの比率:
1年生 : 2年生 : 3年生 : 4年生 : その他
活動
活動頻度
週1回(水曜日の放課後)
活動内容
箏の演奏を行うサークルです。毎週水曜日の放課後に部室にてお稽古を行っています。
活動場所
キャンパスプラザB棟
時期ごとの活動
4月 新歓 5月 五月祭 8~9月 夏の演奏会 11月 駒場祭 12月 定期演奏会 2~3月 卒業演奏会
入会にあたって
入会時期
入会時に必要な費用
0 (なし)
初年度に必要な費用
10000 (部費なし、初心者のみ道具代(箏爪、チューナー) 10,000円程度)
二年生歓迎
メールアドレス・各種SNS
soukyokuken!gmail.com
※「!」をアットマークに変えてご送信ください。
新歓日程
日付 | 開催方法 | 場所 | 申込 | 条件 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|
04/05 10:00-11:00 | 対面 | キャンパスプラザB210 | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAEGHbHWwwTdUdVd1Z_Qh6ogc7EinmXh4cb5knlu9YMq6O0A/viewform | 経験者の方はご自身の箏爪を持って来ることをお勧めします。 | サークルについての説明の後、実際に箏を弾いてもらう。 |
04/05 14:00-15:00 | 対面 | キャンパスプラザB210 | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAEGHbHWwwTdUdVd1Z_Qh6ogc7EinmXh4cb5knlu9YMq6O0A/viewform | 経験者の方はご自身の箏爪を持って来ることをお勧めします。 | サークルについての説明の後、実際に箏を弾いてもらう。 |
04/06 10:00-11:00 | 対面 | キャンパスプラザB210 | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAEGHbHWwwTdUdVd1Z_Qh6ogc7EinmXh4cb5knlu9YMq6O0A/viewform | 経験者の方はご自身の箏爪を持って来ることをお勧めします。 | サークルについての説明の後、実際に箏を弾いてもらう。 |
04/06 14:00-15:00 | 対面 | キャンパスプラザB210 | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAEGHbHWwwTdUdVd1Z_Qh6ogc7EinmXh4cb5knlu9YMq6O0A/viewform | 経験者の方はご自身の箏爪を持って来ることをお勧めします。 | サークルについての説明の後、実際に箏を弾いてもらう。 |
04/12 10:00-11:00 | 対面 | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAEGHbHWwwTdUdVd1Z_Qh6ogc7EinmXh4cb5knlu9YMq6O0A/viewform | 経験者の方はご自身の箏爪を持って来ることをお勧めします。 | サークルについての説明の後、実際に箏を弾いてもらう。 | |
04/12 14:00-15:00 | 対面 | キャンパスプラザB210 | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAEGHbHWwwTdUdVd1Z_Qh6ogc7EinmXh4cb5knlu9YMq6O0A/viewform | 経験者の方はご自身の箏爪を持って来ることをお勧めします。 | サークルについての説明の後、実際に箏を弾いてもらう。 |
04/13 10:00-11:00 | 対面 | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAEGHbHWwwTdUdVd1Z_Qh6ogc7EinmXh4cb5knlu9YMq6O0A/viewform | 経験者の方はご自身の箏爪を持って来ることをお勧めします。 | サークルについての説明の後、実際に箏を弾いてもらう。 | |
04/13 14:00-15:00 | 対面 | キャンパスプラザB210 | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAEGHbHWwwTdUdVd1Z_Qh6ogc7EinmXh4cb5knlu9YMq6O0A/viewform | 経験者の方はご自身の箏爪を持って来ることをお勧めします。 | サークルについての説明の後、実際に箏を弾いてもらう。 |